節約 節約固定費通信費 節約のコツ 固定費は時々見直そう 1 2016年10月21日 「節約!節約!」 そのために、何をどう変えればいいんだろう・・・ すごく、真剣に考えます。 そうして、やっと見つけた節約のスタイルやプラン。 これで、きっと月末にはこのくらい浮くぞ♪ っていうワクワク感。 そして、実際にその成果を手にした時。 本当に嬉しいものですよね。 さらに、このスタイルを続けていけば お財布も次... mint
食 豆腐スープごま 失敗からできたお手軽スープ 2016年10月2日 朝のお味噌汁が面倒くさいときに頼るのが ほうれん草とお豆腐のさっぱりスープ♪ by Rachis 材料も少ないし、出汁も要らないし、お豆腐と野菜で健康的だし、 おまけにすぐできて、しかも美味しい♪ ほうれんそうがお高い時には乾燥わかめで代用しても全然OKの、 「安い、早い、旨い」三拍子そろったメニューです。 ある朝... mint
節約 節電タップ 節電タップは二度美味しい 2016年9月30日 ここに来られる方の中には いろいろな節約グッズやアイディアを持っている方もいると思います。 よく知られているのは トイレタンクにペットボトルを入れるとか、 節電タップとか節水シャワーヘッドとかでしょうか。 とっても便利、節電タップ 私があちこちにつけているのは<節電タップ> 何個も買うと、高いな~と思うのですが、 こま... mint
節約 イオンセレクトWAONWAONポイントWAON POINT WAON の「センター預かり」から、WAONを見直す 2016年9月25日 私自身が使っていて、わかりにくい~と思ったのでUPします。 WAONを使っている人は レシートの下の方に「WAON POINT(センター預)」という項目を見たことがありますか? これはWAONステーションで<WAONダウンロード>をタッチしても チャージはできません。 結論から言えば、こちらのページに従って、 <特典... mint
節約 雪花冰しぇーほわぴんyukiyukiマンゴーかき氷 この夏、「yukiyuki]が大活躍でした 2016年9月24日 今年の夏は、妙な暑さと湿気に家族全員がやられました。 そんな私たちの贅沢な楽しみは シェ~ホワピン(雪花冰)もどき♪ なんでこんな贅沢ネタが節約カテゴリーに入っているのかって いぶかしく思っている人もきっといらっしゃいますよね。 当然です。 だって、今、書いてる当の本人も節約ブログで扱えるネタだって、 何ヶ月か前ま... mint
FP FP検定テキストきんざいTAC FPの検定試験に使ったテキスト 2016年9月23日 FPの勉強をしようかなと思っている人は テキストの選択に迷うこともあるかと思います。 私のように書店で見つけて、「あ、これにしよ~」 なんて、テキト-な人はきっと少数ですよね。 (にしても、今思えばよいテキストを選んだと思うけれど) ターゲットを決める 2度の受検で感じたのは、 テキスト選びはターゲットに左右されると... mint
健康 健康 健康の維持は大きな節約 2016年9月22日 子どものサポートのために、 こちらのページに書いたような毎日を送っていました。 当然のことながら、身体にいろいろと支障が出まして、 ちょこっとブログの更新をお休みしていました。 睡眠時間を削れるだけ削って、低音型感音難聴になって、 聴力が戻るまで半月ちょっとかかりました。 (実は、軽いものをいれれば今回で3度目) 難... mint