
節約を考えたとき、真っ先に浮かんだのは「こんにゃく」でした。
安いお店を探せば、ひとつ40円くらいで買えますし、     
普通の状態での保存もそこそこききます。     
お腹も膨らむ上に、ローカロリーでダイエットにもよし♪     
ただ、お料理下手の私にはなかなか扱いにくいというか、     
決まり切った使い方しかできない食材ではありました。     
でも、支出と体脂肪をスリムにするには、強力な助っ人のはず。     
Yahoo検索で「こんにゃく つくれぽ」で出てきた     
クックパッドのリンクからいろんなレシピをゲット。     
(「話題入り」、「人気」の検索語よりは好評なものが検索できる気がします)
そうやって、週に二日はこんにゃく料理を出してきた効果なのか、     
それとも他の節約料理も相まってのことなのか、     
確かなことは不明ですが、糖尿病予備群の主人の検査値が改善しました。     
・・・実はメタボ予備軍の私の血液のデーターも劇的に改善。     
そして、もう一つの懸案、お財布のデーター、家計簿も改善。
こんにゃくはホントに素敵な助っ人です。
このページを書くために、また、こんにゃくの検索をしてみたのですが、    
巷では、<氷りこんにゃく>というのがはやっている?みたいです。    
氷らせればよいので簡単ですし、さらに保存が利いて言うことなしです。    
味のしみ具合も、普通のこんにゃくよりも早いのだとか。    
かみ応えも、お肉に近いものがあるとかで、    
ステーキとして使っているレシピもありました。    
先ほどこんにゃくをたくさん買い込んできたので、    
来週からは腕によりをかけて<氷りこんにゃく>料理に励むつもりです。
 
                     
                     
                     
                    

 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        



