節約 食洗機 食洗機がやってきた♪ ・・・んだけれど 2016年1月9日 食洗機がやってきたのは12月16日。 最後の人が自分の分の食器を入れて稼働させることにしたので、 全員のごはんが済むのを気にしなくてもよくなって、 時間と気持ちにゆとりができました。 気になっていた汚れ落ちも、問題なし。 そして、もっと気になっているのは電気代。 電力モニターで測ってみると・・・ 先月購入した、電... mint
節約 節電 電力比較サイトでの診断 2016年1月9日 今年の4月から、家庭などに向けた電力小売りが全面自由化になる ということで、ちょっとずつ情報を集めています。 今一度、現状を知ろうということで、 電力比較サイト「エネチェンジ」で診断をしてみました。 その結果がこちら・・・ これまで節電をがんばってきたけれど、もっと安くできそうです。 節電から節約へのシフトも考える ... mint
節約 レシーピ!アプリ 家計簿アプリ「レシーピ!」はこんな感じ 2016年1月5日 (2016/01/16 「レシーピ」不具合?のため追記しました) 前記事で紹介した無料の家計簿アプリ「レシーピ!」 画像で見てもらうのが一番と思うのでUPしてみました。 前日のレシートを写してみました。 では、アプリを起動させてレシートを読み取ると なんか心もとないんですが、 OKを押して次の画面を開くと こん... mint
節約 節約家計簿レシーピ! 家計簿のススメ 2016年1月3日 家計簿をつけ始めて1年が経ちました。 以前は、 家計簿をつける時間がもったいない。 週ごとに使っていいお金を小分けしているから大丈夫。 そんなふうに思っていました。 でも、1年間、いいかげんながら家計簿をつけてみて、 「家計簿は、多少の時間をかけても、つけた方がいい」 と思うようになりました。家計簿って、意味があるの?... mint
食 ごはん芯 芯も調味液も残ってる炊き込みごはん 2016年1月2日 タイトルでは「芯が残った」なんて表現にしましたが、 そんな生やさしい状態ではありませんでした。 元日からびっくりなごはん?ができてしまった・・・ 子どもたちが炊き込みごはんが大好きなので、 風邪をおして、炊き込みごはんを作りました。 炊きあがったごはんを見て、もうビックリ。 ごはんが調味液を吸ってない! ジャーの中は調... mint
掃除 掃除ガスコンロ重曹 「大掃除」は小掃除で済まそう! ガスコンロ編 2015年12月26日 主婦の大事な相棒、ガスコンロ。 毎日、数度お世話になるところだし、 油分に吹きこぼれが熱でバリバリになって汚れもなかなかです。 ガラストップガスコンロ 用 プロテクトシート うちは3年前にコンロをガラストップに変えたこともあり、 なるべくきれいな状態を維持したいなと思って、秋にちょっとしたアイテムを買いました。 同じ... mint
掃除 「大掃除」は小掃除で済まそう! レンジフード編 2015年12月23日 日本の伝統?になっている年末の大掃除。 おうちをきれいにして歳神様をお迎えする・・・ のを否定するわけじゃないですが、 この時期に集中的にお掃除をするのはあんまりにも効率がよくない。 そうは思いませんか? 厄介なレンジフード 私が毎年、一番時間がかかっていたのはレンジフード。 場所も高くて、背の低い私にはなかなかつらい... mint