FP FPファイナンシャルプランナーFP協会 FP協会の無料相談にいってきた 2017年4月26日 ここ何度か保険について書いていますが、 <保険商品>や<保険と金融資産のバランス>についての考え方が 主人とはあまりに異なっていて、実のところずいぶん困っていました。で、将来FPとしての活動を、もしかしたらする時に役に立つかも・・・ と思って、FP協会の無料相談に行ってきました。4月12日に予約を入れて、所定の時刻にF... mint
FP FPAFPAFP認定研修 ようやくGetしたAFP登録資格 2017年3月11日 FP(ファイナンシャルプランナー)の資格を取ろうと思い始めたのが 去年の1月半ば。 最初は自分でも半信半疑だったのですが、あれから、約1年とひと月が過ぎ、 AFP(アフィリエイトファイナンシャルプランナー)という資格を 登録できるところまで来ました。 (書類と会費を納めれば登録される状態) AFPを取ろうと思ったのは・... mint
お金 FP生命保険転換契約定期特約付き終身保険 保険の転換、ちょっと待った~っ!! 2016年9月18日 事情で二ヶ月、ブログの更新ができませんでした。 今回は、どうしても書いておきたかったこと・・・ 以前に こちらのページで 「後日書きます」と記していたことを書こうと思います。 見せてくれた保険の契約書 それはFP3級の試験準備をしている頃のことでした。 主人から「ちょっと見せたいものが・・・」と持ってきたのは 保険... mint
お金 FP住宅ローン FP受検を決めてから変わったこと 2016年6月9日 ファイナンシャル・プランナーの資格を取っても、それが就職ということには このトシでは、とくになかなかいきません。 それでもFPの受検勉強をしてみてよかったと思うことはいろいろあります。 今回はそれについて書いてみます。 FPの受検をしてよかったと思うこと 1.お金のことに、多少詳しくなった(気がする) ファイナンシ... mint