最近、いろいろとショックなことが続きます。
加えて、周りのものが、どんどん壊れたり、故障したりします。
そのうちのひとつがスマホ・・・。
なんか調子悪いな~と思いながら使っていました。
そのうちにだんだんと
SDカードのメモリが少なくなってきて、
いろいろ削除してみました。
でも、やっぱり心許なくて、SDカードを変えようと思い立ち
マウントがあるのを知らないままにいじっていたら、こんな画面が・・・ ↓
どこからどう見ても中国語・・・?
少なくても日本語じゃぁないよね。
なんでだろ??
国産とかって話をメーカーのHPで見て、買ったんだけど。
でも、「国産」の定義って、なんなんだろ?
もう、「ハテナ?」がいっぱいです。
とにかくバッテリーを外して、少し待って、
電源を入れるけど、戻らない。
もう一度、同じ操作をしてみるけど、
戻らない。
Amazonで出品している関係で、
連絡先はスマホにいれたスマートークにしているので、
万が一、連絡が来たときのことが心配で、
ご近所のお店にケータイを買いに行きました。
家電屋さんのお兄さんに、いじくっていて壊したことを話すと
「バッテリー抜いてから、また戻して電源入れてみました?」
と聞かれたので、
2度やってもダメだったと話して、
持って行ったスマホを渡しました。
お兄さんがやってみると・・・
スマホ、復活!
でも、この先のことが不安だったので、
新しくスマホを買いました。
買ったのはまた「FREETEL」で
壊してしまったpriori2の後継機にあたる「priori4」。
同じFREETELだから、あの中国語が気になるのですが、
(もしかしたら、国産ではないのかも~)
口コミも悪くないし、 何より安い。
特記事項としてはバッテリーの持ちがものすごくいいらしい。
現在のpriori2もひどく悪くはないけれど
充電器の携帯は必須です。
さて、SIMを入れ替えようとしてわかったのが
「priori4」はSIMカードのサイズがmicro SIMだったこと。
「priori2」は標準SIMのため
カードサイズを変更しないと使えません(ーー;)
手数料などは3000円。
MVNOに依頼すると、数日、スマホを使えないので、
仕方なく、SIMパンチという、
SIMカードをカッティングする道具をオーダーしました。
(私がつかっているのは「BIG SIM」なので、
ビッグカメラにいけば即日発行してくれると
利用しているMVNOのHPには書いていますが、
ビッグカメラのHPではMVNOから申し込めと書いてあり、
さすがに心配。)
ということで、おそるおそる「priori2」を使いながら
SIMパンチの到着を待っているところです。
めでたく標準SIMをmicro SIMにできて、
「priori4」に認識されたら
SIMパンチについてUPしたいと思います。