食 節約こんにゃく 身体にも優しい節約食材? こんにゃく 2015年5月30日 節約を考えたとき、真っ先に浮かんだのは「こんにゃく」でした。 安いお店を探せば、ひとつ40円くらいで買えますし、 普通の状態での保存もそこそこききます。 お腹も膨らむ上に、ローカロリーでダイエットにもよし♪ ただ、お料理下手の私にはなかなか扱いにくいというか、 決まり切った使い方しかできない食材ではありました。 でも、... mint
暮らし コンビニ だからコンビニは基本、使わない 2015年5月22日 今ではいろいろな商品を扱うようになったコンビニ。 夜も営業しているところが多いし、何かと便利なんだろうなと思います。 子どもが二人とも熱を出して、水枕やアイスノンが追いつかず、 夜中に氷を買いに行った・・・なんてことはあります。 そんな時はやっててよかった~と思いました でも、基本、私はコンビニは使いません。 ・コンビ... mint
格安SIMにする 格安SIM中古スマホ 格安SIM時の中古スマホ選び、ここに注意 2015年5月18日 以前に格安SIMについて5回にわたってUPしました。 4月の半ばにいろんなメールの移行を済ませて、 後は離れている両親から毎日送られてくる「無事だよメール」の移行が済めば すっかりOK状態です。 私が今、利用しているのは 「 IIJmio データ通信専用SIM 3GB 900円 」 というプランです。 このひと月半の<... mint
暮らし クレジットカード クレジットカードを作ろうとして・・・ 2015年5月8日 いろいろなサイトでお得感がうたわれている某信販会社のクレジットカード。 年会費無料で、信販会員用モールからの購入すると還元率はとてもよいので 私も申し込んでみようと思ってサイトの新規登録をクリックしました。 私は<専業主婦>ですから、当然のことながら 主人が有職かどうかとか、主人の毎月のクレジットの支払額とか、 そうい... mint
節約 イオンセレクトイオンカードWAONWAONポイント WAONポイント二重取りなら「イオンセレクト」 2015年4月29日 昨年、イオンカード(WAON一体型)を作りました。 もしかしたら、便利なのかなと思って・・・。 元々、現金主義なので、手持ちのワオンカードばかり使ってて、 イオンカードを使ったことはありませんでした。 (クレジット=借金 に思えて好きじゃないので) 最近になって、そういえばクレジットでWAONチャージをすれば 二重取... mint
時短 砥石包丁 シャープナーだけじゃ・・・ 2015年4月21日 前記事でシャープナーを取り上げました。 実際、シャープナーは手軽で素早く切れるようになるので、とっても便利。 ただ、本当に先月あたりから、どうしてか切れ味がよくなくて しょっちゅう、研ぐようになりました。 おかしいなと思っていて、ググってみたらこんなことのようでした。 これはやっぱり砥石で研いだ方がいいのかなと思って ... mint
時短 包丁研ぎ器電動シャープナー 電動包丁研ぎ器(シャープナー) 2015年4月21日 主婦に欠かせない物の一つだと思うのは包丁。 旅行にでも行かない限り、毎日触ります。 一昨年、子どもの学校で行われた学園祭の模擬店で 110人分の牛丼を父兄会で作りました。 そのときに、とっても役に立ったのは意外なことに電動シャープナー。 (包丁研ぎ器) 学校の包丁で調理していたんですが、牛肉11kg、怒濤のタマネギ、 ... mint