お金 FP生命保険転換契約定期特約付き終身保険 保険の転換、ちょっと待った~っ!! 2016年9月18日 事情で二ヶ月、ブログの更新ができませんでした。 今回は、どうしても書いておきたかったこと・・・ 以前に こちらのページで 「後日書きます」と記していたことを書こうと思います。 見せてくれた保険の契約書 それはFP3級の試験準備をしている頃のことでした。 主人から「ちょっと見せたいものが・・・」と持ってきたのは 保険... mint
暮らし 洗濯物ベランダ用竿かけ外干し ちょっとした外干しに 2016年7月8日 梅雨がないと言われるこの地方も、梅雨っぽい時期はあって 先週などはずっと雨でした。 おまけに結構、寒かった・・・。 本当はこの時期のこの地方は シラカバ花粉もポプラの綿毛も一段落して、 洗濯物の外干しにはもってこいの季節です。 洗濯物の悩み ただ、うちのベランダにある物干しは、 屋根がしっかり張り出していて、直射日光... mint
FP FP3級勉強法 FP3級をクリアするまで 2016年7月5日 先週に、6月に行われたFP技能検定の合格発表がありました。 webからも見られるので発表日の29日に合格なのはわかりましたが、 得点の詳細がわかりません。 それは週末に届いた合格通知と一緒に入っていた、 「結果通知書」に書かれてありました。 自己採点でも学科8割、実技9割で、想定通りの得点でした。 今日はここまで... mint
家電 ブラウンマルチクィックハンドブレンダー やっぱり挽き肉は自分で作ろう♪ 2016年6月17日 トロトロタマネギを作ったり、すりごまを作ったりと、 週に3~4回はお目見えするハンドブレンダー。 お手入れも簡単で、本当に重宝しています。 数日前、久しぶりに牛バラカレー用肉が100g98円で売っていたので 大パックをゲット。 もちろん、カレーにするのじゃありません。 ミンチにして、ハンバーグを作るのです。 先に... mint
食 豆苗リボベジ 豆苗とのその後 2016年6月14日 あれ以来、すっかり豆苗のファンになってしまって、 豆苗くんを育てる毎日が続いています。 豆苗くん自身、いろいろと使い勝手がよく さらに彩りもいいのでサラダやナムル、炒め物に大活躍です。 前回のリボベジではもやしと人参とでこんなナムルができました。 お財布にも、お腹にも、目にも素敵な夕食の一品にな... mint
家電 洗濯機 洗濯機を買い換える 2016年6月11日 この数年、耐久消費財が次々と寿命?を迎えておりますが、 とうとう洗濯機にも異変が起こって、買い換える羽目となりました(涙) 洗濯機の不調? 問題が起こったのは、多分、排水ホース。 洗濯のたびに、洗濯機周辺に水漏れが起きます。 排水溝への接続は毎回、確認しても問題なし。 ネットで探すと、高い確率で <洗濯機底面の排... mint
お金 FP住宅ローン FP受検を決めてから変わったこと 2016年6月9日 ファイナンシャル・プランナーの資格を取っても、それが就職ということには このトシでは、とくになかなかいきません。 それでもFPの受検勉強をしてみてよかったと思うことはいろいろあります。 今回はそれについて書いてみます。 FPの受検をしてよかったと思うこと 1.お金のことに、多少詳しくなった(気がする) ファイナンシ... mint